【キャリアブロック解説】キャリアメールへのメルマガは届かない可能性があります

こんにちは。シノブです。

今回は携帯のキャリアメールにメルマガを配信する際に注意して頂きたいことをまとめましたのでご確認ください。

メルマガに登録される3種類のメールアドレス

まずはメルマガの読者がどんな端末や環境でメルマガを見る可能性があるのかを把握していきましょう。メールアドレスの種類やメルマガの受信環境をざっくりとまとめると以下のようになります。

プロバイダメール(@biglobe.ne.jp、@nifty.com、@ybb.ne.jpなど)

ネットに繋ぐ際に契約するプロバイダが用意してくれるメール。パソコンだけではなく、スマホでもメールの送受信をすることが可能です。

WEBメール(@gmail.com、@yahoo.co.jp、@outlook.jpなど)

フリーメールとも言われます。プロバイダに関係なく使用出来るので個人用のメールアドレスとして取得している人も多いですね。

こちらもパソコンとスマホの両方でメールの送受信が可能です。

キャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp など)

携帯電話の大手3キャリアが用意しているメールアドレスです。スマホ用のメールとして利用している人も多いですね。このメールアドレスはパソコンでも閲覧可能ですが、有料のキャリアもあり、ほとんどパソコンでは閲覧されていません。スマホかガラケーでの閲覧がほとんどです。

メルマガに登録されるメールアドレスの大半は上記の3種類のどれかですが、コントロールすることは難しいです。この中でもキャリアメールへのメルマガ配信は、ちょっと難易度が高くなります。

メルマガがキャリアにブロックされることも

ドコモ、au、ソフトバンクのいわゆる携帯3キャリアのキャリアメールへのメルマガ配信は注意が必要です。送信するメルマガがブロックされてしまう可能性があります。これをキャリアブロックと言います。

メルマガ送信者のIP(利用している配信システムに紐づくIPアドレス)によってはキャリアによってメールの受信がブロックされて届きません。IPによって判断されるため、HTMLのメルマガだろうがテキストのメルマガだろうが結果は変わりません。

※HTMLのメルマガが迷惑メールやプロモーションメールに判定されることが多いというのはまた別の問題です。

このキャリアブロックというのは、仕組みは一概には言えないのですが、バウンスの多いメルマガを配信しているIPは、キャリアブロックを受ける可能性が高くなります。

バウンスに関する説明はこちらの記事を参考にしてください。

キャリアブロックを防ぐためにやるべき2つの施策

キャリアブロックを完全に防ぐことは難しいです。自分がメルマガ配信を行っているIPに対する各キャリアのスコアなどは公開されていないからです。

その中でも出来ることが2つあります。それはメルマガ登録時にキャリアメール以外での登録を促すことと、配信先メールアドレスのクリーニングです。

メルマガ登録にはWEBメールでの登録を促す

まずは自分のメルマガの登録フォームに、キャリアメールにはメルマガが届かない可能性がある旨を記載しつつ、WEBメールでの登録を促しましょう。

プロバイダメールでも問題はありませんが、プロバイダメールもメルマガ読者のネットの契約状況などによってアカウントが消えてしまい、メルマガが届かなくなる可能性もあります。個人的にはWEBメールが1番ハードバウンスが少ないように感じます。

バウンスしたメールアドレスの適切なクリーニングを行う

何らかの理由でバウンスしたメールアドレスへの処理方法を、1度必ず確認しましょう。バウンスを起こしたメールアドレスへも配信を続けるような設定になっているとバウンス率が上がってしまい、キャリアブロックを受ける可能性が高くなります。

バウンスメールへの処理は使っているメルマガ配信ASPによって様々なので、必ず確認をするようにしてください。