ダブルオプトインとは?4つのメリットと小さなデメリットを解説します

こんにちは。シノブです。

今回はメルマガ登録時の読者確認の手法の1つである「ダブルオプトイン」に関して解説していきたいと思います。個人メルマガで導入している人は少ない印象ですが、メリットの方が大きくなってきたように感じています。これから導入を検討している人の参考になれば幸いです(・∀・)

ダブルオプトインとはメルマガ登録時に2段階の確認をすること

ダブルオプトインというのは、メルマガ登録時の読者を「仮登録」と「本登録」の2段階で確認する手法のことを指します。具体的な流れは以下です。

ダブルオプトインの具体的な流れ

①メルマガ登録フォームからメールアドレスを仮登録する
②仮登録したメールアドレスに確認メールが届く
③確認メールに記載されている本登録用のURL等をクリックする
④本登録が完了し、メルマガの配信対象となる。

大手サービスのアカウント登録などはほとんどダブルオプトイン方式を採用していますね。例えば宅配御膳の釜寅の確認メールは以下のような内容で届きます。

この確認メールに記載されているURLをクリックすると本登録が完了する。

実はこの「確認メール」というのが非常に大切なポイントです。

「確認メールが届く」という認識を読者に持たせるのがポイント

ダブルオプトイン方式を採用することで、メルマガ登録者に「仮登録後にまず確認メールがすぐに届く」という認識を持たせることが出来ます。

この確認メールが届くという認識を読者に持たせることが、ダブルオプトインの4つのメリットに繋がっていきます。それぞれ詳しく解説していきます。

到達率の改善に繋がる

メルマガ登録者の受信BOXの容量が一杯になっていたり、一時的にサーバがダウンしていることでメルマガが届かない可能性があります。また、そもそも間違ったアドレスを登録してしまった場合もメルマガ登録者にメルマガが届きません。

ダブルオプトインでの登録の場合はまず確認メールが配信されます。読者もその認識でいるため、その確認メールが届かない場合、上記のような何らかの異変に気づく可能性が高いのです。

シングルオプトインでも気づけないわけではないのですが、シングルオプトインの場合、サンクスメールやステップメールがいつ届くのかを読者が把握できていないことが多く、ダブルオプトインと比べてメールアドレスの登録間違い等に気づきにくいのです。

メルマガ購読に対する熱意はメルマガ登録時が一番高く、時間が経つにつれて熱意は下がっていきます。シングルオプトインで登録ミスに気づかないと「こないだ登録したメルマガ、まだ届かないけどまた登録するの面倒だしまぁいいか」と読者が離れていってしまうこともあるのです。

だからこそ登録時にダブルオプトインで登録ミスを無くすことはとても重要で、到達率の改善に繋がっていきます。

到達率の改善に関してはこちらの記事でも詳しく解説しています。

迷惑メール判定される可能性が下がる

仮登録で確認メールが配信されることで、迷惑メール判定を受ける可能性も下げることが出来ます。

配信される確認メールが迷惑メールBOXに入ってしまった場合は「このメールは迷惑メールではない」という類のボタンを登録者に押してもらうことで、それ以降は受信BOXに届くようになります。

この「迷惑メールではないボタン」は、押されることで単純にその登録者の受信BOXに届くようになるだけではありません。 メールのISP(例えばGoogleやYahooなど)がその情報を学習して、他のメルマガ読者にも受信BOXに届くようになる可能性があります。

いたずら・嫌がらせの登録を無くせる

ダブルオプトインを採用することで、メールアドレスを登録したのが本人かどうかを確認することが出来ます。それによっていたずらの登録や嫌がらせの登録を防ぐことが出来ます。

いたずら防止が結果的に到達率の改善や、迷惑メール判定を受けなくなることにも繋がっていきます。

第3者によって興味の無いメールマガジンに自分のメールアドレスが勝手に登録されてしまったら、それだけで嫌ですよね。当然届くメルマガには迷惑メールボタンを押したり、受信拒否の設定をする人が大半だと思います。 そういったことを防ぐためにもダブルオプトインは有効です。

スクリーニングの役割としても有効

ダブルオプトインを採用することで、メルマガ読者のスクリーニングとしての機能も働きます。

登録に手間がかかるということは、例えば、ただ登録時の無料プレゼントが欲しいだけの軽い気持ちでメルマガに登録する人を減らすことにも繋がります。

これは一見見込み客を減らしてしまう施策に思えるかもしれませんが、無料プレゼントだけが目的の読者は価値提供が難しく、売上に繋がらない可能性が高いのです。無料プレゼントを受け取った直後に迷惑メールボタンを押されてしまうということも考えられるので、そういった登録は最初の段階で防げるにこしたことはありません。

ダブルオプトインの小さなデメリットは手間がかかること

ダブルオプトインには小さいですがデメリットもあります。それは単純に手間がかかることです。個人のメルマガでダブルオプトインを導入している人が少ないのはこれが原因かなと思います。手間がかかるほど読者登録のハードルは上がり、登録率は下がります。

ですが、どんな熱感の読者も片っ端から集めていき、焼き畑的にマネタイズをしていくような運用は絶対に破滅します。メルマガ購読の意思の低い読者は積極的に排除していくべきだと僕は考えるので、この一手間がスクリーニングに役立つと思うのです。

仮登録完了画面には必ず「まだ登録は完了してません」の表示を

ダブルオプトインは「すぐに確認メールが届く」という認識をもたせることが重要なので、仮登録完了画面では「まだ登録は完了していません!」等の文言を表示させることが重要です。

仮登録完了画面は見ないですぐに閉じてしまう方もいると思うので、仮登録画面の登録ボタンの付近に上記の文言を入れておくことも重要です。

2 COMMENTS

メルマガのバウンス率(不達率)とは?バウンスの種類と対策を解説します | Mail Marketing Works へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です